ハマるゲームを探すべし!

面白いゲームを探すブログ

今すぐできる!最速で今よりモテるようになるための方法(外見編)

どうも!

ムッタブッダ(@MuttaBudda)です!

 

「気になっているあの人に振り向いてほしい」「モテモテになって優越感に浸りたい」そんな風に思ったことありませんか?

 

そんな訳で今回は!

 

最速で今よりモテるようになるための方法(外見編)を紹介します!

 

今回の内容をしっかり理解して

実践してもらえれば、明日からでも変われます!🙆‍♂️✨

 

それでは本題に入って行きましょう!

 

目次

 

モテるために重要なこと

 

モテるために重要なこと、それは

 

良い印象を与えること です!

 

特に第一印象は大切です。

第一印象は会って3〜5秒で決まり

その印象は2年間程続くと言われています。

 

そして、その印象を決定づける要因の

55%は見た目で決まるそうです!😱

(声の大きさ、トーンが38% 言語情報が7%)

 

見た目が相当重要だということ。

分かってもらえたかと思います。

 

ということで、今から「見た目」に重点を置いた

「相手に好印象を与えるためのテクニック」を3つ紹介します!

(これを知ればもし第一印象が最悪でも

修正することが出来るので、最後まで読んでね!🙆‍♂️) 

 

 

私はこのテクニックを成人式のときに実践して行ったのですが、正直無双状態でした。笑

(めちゃくちゃ楽しかったな。。)

 

その3つのテクニックとは

 

①姿勢を良くする

②自分に合った服装にする

③清潔感を出す

 

の3つです!

 

一つずつ説明していきますね!

 

姿勢を良くする

 

姿勢が悪いと、だらしなく、自信がないように見えてしまい印象は良くありません!

 

なので、自分で「姿勢悪いんだよな」って

思っている人は今すぐ改善しましょう!

 

方法は色々あると思います。

これは個人的な意見ですが

普段の生活の中で「姿勢が悪くなった」と気づいたときに姿勢を正す。

 

これで充分効果はありました!!

 

これは今すぐできて、効果も絶大なので

正直1番おすすめです🙆‍♂️✨

 

しかも、姿勢を良くすると

メンタル面にもいいですし

姿勢を良くする過程で、自分を客観視する能力も身に付きますので、一石何鳥になるか分からないレベルです!

 

 

自分に合った服装、髪型にする

 

自分に合った服装、髪型を見つける!

 

大事なとこは「自分に合った」てとこです!

 

「言いたいことは分かるけど、どうすればいいか分からない」という意見もあると思います。

 

そんなときは、、

診断をしてみましょう!

 

パーソナルカラー診断

骨格診断

似合う髪型診断...etc

 

ネット上には無料で出来る診断が

沢山ありますので、それらを駆使して

「自分に合った」ものを探してみましょう!

 

もしかしたら、これで診断した結果が

「自分の好きな」もの

じゃないかもしれないです!

 

ただ、そこは

合コンに行くときは「自分に合った」もの

それ以外は「自分の好きな」もの

みたいに上手く使い分けていきましょう!

 

清潔感を出す

 

この「清潔感を出すってよく聞くけど、具体的にどうすればいいの?」って正直私も思ってました。

 

悩んだ結果、私がこれだ!っと思ったのは

「肌のキレイさ」でした!

 

ただこれは

お風呂に入ってるとか、服が汚れているとか

最低限のことは満たした上での話です!

 

私が調べたところによると

人間は「肌がキレイな人は健康である」と

感じるそうです!

 

そうすると、人間は不健康な人より

健康な人と子孫を残したいと思うので

肌がキレイな人は本能的なレベルでモテるようになるんだそう!

 

これを聞いたとき、私も「なるほど!」と

思いました!

 

肌を守るために重要なことは

下の5つです!

 

1.肌を清潔に保つ (顔をしっかり洗う)

2.乾燥させない (化粧水等で保湿する)

3.紫外線を浴びすぎない (日焼け止めを塗る)

4.ダメージを与えない (タオル等で擦らない)

5.困ったら、皮膚科に行く

 

これらをするだけで

かなり肌の調子は良くなります!

 

是非やってみてください!

 


以上が

「相手に好印象を与えるためのテクニック」です。

 

これらを実践して

最高の第一印象をゲット もしくは

印象の修正を図りましょう!!

 

今すぐやれば

明日からでも変われますので

まずは、10秒間でいいので背筋を伸ばしてみませんか?

 

ムッタブッダでした!

 

ありがとうございました!

 

 

コレがいけなかったのか!何故私たちはダイエットに失敗するのか?

どうも!

ムッタブッダ(@MuttaBudda)です!

 

ダイエットってなかなか成功しませんよね。。

 

私も数日前、ダイエットを始めようと思いました!

しかし、今まで成功した試しがなかったので

今回はダイエットについてしっかり調べて

戦略的にやっていくことにしました!

 

 

そこで、今回調べて身につけた知識を

私なりに消化して出した答えを

皆さんと共有しようと思います!

 

ましたのでそれを皆さんと共有しようと思います!

(ダイエットブログ始めようかな。笑)

 

ってことで今回は

 

 「ダイエットを成功させるためにあなたがするべきこと」というテーマでお話しさせていただきます!

 

この記事を読んで私と一緒に

ダイエットを成功させましょう!!

 

それでは本題に入っていきます。

 

目次

 

ダイエットに失敗する理由

 

原因がわからないと対策は打てない!

ってことで

 

私たちがダイエットに失敗してしまう理由を

一言にまとめてみました!

 

それはズバリ、、

 

続けていないから!

 

まさにこれに尽きると思います。

 

「10日で3kg痩せる!」なんて

ダイエット法があったとしても

3日しか続けなかったら、3kg痩せませんよね!

 

逆に20日続けることができれば

6kg痩せるかもしれません!

 

なので、これからダイエットを始める人は

「何が何でも続ける!」それを意識して

ダイエットに臨みましょう!

 

それでは

「ダイエットを続けるにはどうしたらいいのか」これについてのテクニックを3つ紹介します!

 

①自分に合った方法を探す

②ハードルを調整する

③習慣化する

 

一つずつ説明していきますね!

 

自分に合った方法を探す

 

人はみんなそれぞれ違います。

好きな食べ物も違うし、趣味だって違う。

 

それなら、ダイエットだって

合う合わないがあるはずです!

 

自分に合わない方法でやるのは

苦痛ですよね。。

 

そもそもダイエット自体が苦痛なのに

自分に合わない方法でやってしまったら、

そりゃあもう辛すぎます。。

 

この状態で続けるのは相当大変なことです。

 

なので

その苦痛を最小限に抑えるために

まずは「自分に合ったダイエット方法」を見つけましょう!

 

行動までのハードルを下げる

 

行動までのハードルとは

どんなものなのか?

 

わかりやすく説明するために

例を挙げて説明します!

 

あなたはダイエットを始めるに当たり

毎日ダンベルで腕の筋肉を鍛えることにしました。

しかし、ダンベル置き場は押入れの1番奥に

しまってある状態。

 

ダンベルを取り出すには

押入れに入っているものを全て出さなくちゃいけません。。

 

これを聞いただけで

一気にやる気がなくなりませんか?笑

 

これが行動までのハードルが高い状態です!

 

それでは、この場合ハードルを下げるにはどうすればいいのか?

答えは単純で

ダンベルをいつも座るソファの横にに置いておけばいいのです!

 

そうすれば、すぐダンベルに手が届くので

ほとんどストレスを感じることなく

筋トレを始めることができます!

 

このように

「行動まてのハードルを下げる」ことで

ダイエットを続けやすくしていきましょう!

 

習慣化する

 

人間はいつもと違うことをしようとすると

エネルギーを沢山使ってしまうので

辛く感じてしまいます。

 

だから、続けるっていうのは難しいんですね。。

 

でも逆に一度習慣化してしまえば

脳が「これはいつもやってることだ」と

思って、エネルギーを沢山消費しなくても

行動できるようになります!

 

習慣化するまでの期間は

3週間から3ヶ月と言われています!

 

なので、まずは

スクワットでもジョギングでも何でもいいので

3週間を目指して頑張りましょう!

 

コツとしては、絶対に失敗しないレベルで

行うことです!

 

毎日10kmランニングは難しそうだけど

毎日500mランニングなら3週間ぐらいなら

いけそうじゃないですか?

 

なので、まずは習慣化するために

絶対に失敗しないレベルで

3週間続けましょう!

 

習慣化した時点から徐々に

運動量等を上げて

本気モードに入っていきましょう!

 

前記事に「習慣化」について

書いたものがありますので

気になった方はこちらを見てみてください!

muttabudda.hatenablog.com

 

どうでしょうか!

何だかダイエット成功できそうじゃないですか?

 

私も頑張るので、あなたも一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

知れば納得!意外と知らない仕事の頼み方!

どうも!

ムッタブッダ(@MuttaBudda)です!

 

読まれるタイトルどうしたら?

 

突然ですが

あなたは「人に頼みたいけど、頼めない」といった経験はないですか?

 

私も以前

人に仕事を頼めずに自分で溜め込み

どうしようもなくなってから

手伝ってもらうことになり

グループ全員を残業させてしまった経験があります。

 

似たような経験ある人いますかね。。

 

凄く申し訳ない気持ちになりますよね。。

 

そんな訳で今回は

「気持ち良く人に仕事を頼めるようになる方法」について

調べて、まとめましたので紹介していきます!

 

この記事の内容を理解し、実践してもらえれば

今後あなたが

「仕事を頼みたいけど、頼めない。。」と

悩むことは少なくなるでしょう!

 

それでは、本題に入っていきます!

 

目次

 

なぜ人に頼めないのか?

私たちが人に頼むことができない大きな原因は


罪悪感と不安 です。


「あの人、凄く忙しそうにしてる。。それなのに追加で仕事を頼むなんて申し訳ない

 

これが罪悪感で頼めない状態です!

 

「あの人、凄く忙しそうにしてる。。それなのに追加で仕事を頼んだら、嫌われたらどうしよう

「仕事を頼んで、断られたらどうしよう

 

これが不安です!

 

このように

私たちが人に頼めない場合というのは

罪悪感と不安が原因になっていることがほとんどです。

 

では、

この罪悪感と不安を取り除くにはどうしたらいいのか?

 

その方法を3つ紹介します!

その3つとは、

 

①GIVERになる

②極限まで相手の負担を減らす

③対面でお願いする

 

一つずつ説明していきますね!

 

GIVERになる

GIVERとはGIVEする人

つまり与える人のことです! 

 

「え、僕たちは仕事を頼む側なんですけど!」

 

と思われるかもしれませんが大丈夫です!

 

このムッタブッダにお任せください🙆‍♂️✨

 

例えばこの状況、どう思いますか?

 

あなたは昨日、Aさんに仕事を頼みました。

しかし、Aさんは素っ気ない態度で断りました。

 

そして今日、Aさんは申し訳なさそうに

あなたに仕事を頼んできました。

 

あなたはどう思いますか?

いい気持ちにはなりませんよね!

 

でも、昨日Aさんが忙しそうにしている

あなたを見て「お忙しそうですね、

何かお手伝いできることはありますか?」と

声を掛けてくれていたら、どうでしょう?

 

なんだか手伝いたくなりますよね!

 

こんな風に

普段からGIVER的な考えで行動していると

あなたがお願いをするとき

周りは快く受け入れてくれます!

 

快く受け入れてくれるなら

あなたは罪悪感や不安を感じる必要はありませんよね!

 

これが、あなたがGIVERになると

罪悪感や不安がなくなるメカニズムです!

 

このGIVERについてもっと詳しく

知りたい方はこの記事の最後に

オススメ本のリンクを貼っておきますので

そちらを確認してみてください!

 

極限まで相手の負担を減らす

 

あなたは人にお願いをするときに

どのくらい、相手のことを考えていますか?

 

例えば、同僚に仕事をお願いするとき

その仕事に必要な情報をはじめに全て渡しているでしょうか。

(偉そうに言っていますが、正直私もできていません。すみません🙇‍♂️)

 

これに関しては、悪気はないけど

無意識でやってたり

先を読む能力が必要だったりするので

難しい面もあります!

 

ただ極限まで相手の負担を減らそうとする努力は必要だと思います。

 

その努力をするかしないかで

周りの印象はガラっと変わるものです!

 

努力していれば

相手は必ず、あなたの気持ちを汲み取り

快く受け入れてくれます!

 

なので、難しいかもしれませんが

ここは自分を鍛える意味でも

頑張りましょう!

(私も頑張ります!!)

 

対面でお願いする

 

これは上2つと毛色が違って、

 

「断られたらどうしよう」という

不安に対して「断れないようにする」というアプローチをしようというものです。

 

これは私も驚いたのですが

メール等のテキストでお願いするのと

実際会って、対面でお願いするのでは

 

対面でお願いしたほうが

なんと30倍もOKをもらう確率が高いんです!

 

しかも、ZOOM等のビデオ通話でも大丈夫!

 

何故こんなにも差が出るかと言うと

「対面の方が断りづらいから」出そうです。

 

ただ、個人的にこのテクニックは

多少なりとも

相手に負担をかけてしまうものだと

感じているので

 

上2つのテクニックと併用して

使うことを、オススメします!

 


以上が「気持ち良く人に仕事を頼めるようになる方法」です!

 

今回のご紹介したことが
あなたの罪悪感と不安を減らし

ひいては、仕事や人間関係をより良くすることを願っています!

 

明日からどれか1つ、自分がやりやすいと感じるものを実行してみましょう!

 

ありがとうございました!

 

GIVERになりたい人、必見の本

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

今すぐできる!仕事がデキる人になる方法!

どうも!

ムッタブッダ(@MuttaBudda)です!

 

早速ですが、みなさん!

「あの人みたいに仕事デキるようになって、皆から認められたい」と思ったこと、ありませんか?

 

私自身、仕事が遅くて、「仕事ができないやつ」のレッテルを貼られ、凄く落ち込んだ時期もありました。

 

しかも、恥ずかしながら大した対策は打たずに

ただひたすら悩むだけの生活を送っていました。

 

ただ、今回紹介する

仕事がデキる人になる方法を

実践することで周囲からの評価も変わり徐々に悩みが無くなっていきました!

 

皆さんも「仕事がデキる人になる方法」を実践して、仕事がデキる彼のようにいや、彼を超えた人材になりましょう!


そんな訳で今回のテーマは

「仕事がデキる人になる方法を学ぼう」です!

 

意識的な部分が多いので

明日からすぐに実践できますよ!

 

それでは、本題に入っていきます!

 

目次


仕事がデキる人とは

まずは「仕事がデキる人」とはどんな人なのか、一言で言うと

 

少ない時間で大きな成果をあげる人 です!

 

8時間で100の成果をあげるよりも

8時間で1000の成果をあげる人

 

8時間で1000の成果をあげる人よりも

5時間で1000の成果をあげる人の方が

 

会社にもたらす利益が大きいので

皆から評価され、認められる。

それが「仕事がデキる人」です!

 

それでは

少ない時間で大きな成果をあげるにはどうしたらいいのでしょうか?

 

3つにまとめましたので紹介します!

 

①目的を意識する

②相手の立場になって考える

③手戻りを無くす

 

一つずつ説明していきますね!

 

目的を意識する

 

目的を意識するとは

 

目的というのは

何のためにやっているのかということです!

 

客先に営業に行く場面を

例に挙げて説明します!

 

ここでいう目的は

「お客さんに自社の製品を買ってもらう」ことですよね!

 

ただ、知らず知らずの内に

「客先に行く」ことが

目的になってしまうことがあります。

 

「客先に行く」

「お客さんに自社の製品を買ってもらう」ための手段ですよね!

 

この手段が目的になってしまうことを

「手段の目的化」と言います!

 

こうなってしまうと

「客先に行けばオッケー」といった考え

(ほぼ思考停止状態)になり

「どうすれば、自社の製品を買ってもらいやすくなるか?」等を考えずに客先に向かってしまいます。

 

こんな状態では、成果はあげにくいですよね!

 

なので、特に長いプロジェクト等では

要所要所で今やっている仕事の目的を

再確認していきましょう!!

 

相手の立場になって考える

 

ここで言う「相手」とは

お客さんであり、上司であり、後輩であり

自分以外の人のことです!

 

相手の立場になって考えると

物事がかなりスムーズに進むようになり

素早く成果をあげれるようになります!

 

例えば、営業に行く準備をしているとき

相手の立場になって考えてみると

「自分がお客さんなら、ここの部分はもっと詳しく聞きたいと思うなー」とか

「この資料じゃ分かりにくいから、現物があったほうが分かりやすいな」などの考えに至ると思います!

 

そうすれば、事前に準備ができ

実際、客先に行ったときに

スムーズに話を進めることができます!

 

逆に、相手の立場に立っていないと

先程のような考えに至らず

準備不足のまま、客先に行ってしまい

要望に応えられなくなります。

次の日にもう一度行く羽目になったり

最悪の場合、折角のお客さんを逃してしまうことにも繋がりかねません。

 

なので

「相手の立場になって考える」

これをしっかり頭に入れておきましょう!

 

手戻りを無くす

 

仕事で最も無駄な作業「手戻り」

時間的な面で無駄なのは言うまでもありませんが、さらに厄介なのが

モチベーションも容赦なく削りとっていくことです。。

 

モチベーションが削り取られると

これからの仕事の効率も下がります。。

 

この何においても最悪な「手戻り」

どうやって無くして行くのでしょう?

 

それは

「作業前に上司に確認する」です!

 

仕事というのは基本的に

1指示される→2考える→3作業する

の流れになります!

 

この2と3の間に

2.5 上司に確認する を入れましょう!

 

 

例えば、

1 プレゼン資料作りを頼まれる(指示される)

2 どんな流れで作るか考える(考える)

2.5 考えた流れを上司に伝えてOKをもらう

(上司に確認する) 

3プレゼン資料を作る(作業する)

 

(※注意:なるべく仕事を指示した上司に確認しましょう)

 

 

と言った流れです!

 

こうすると、1番時間が掛かる

3 作業をする のやり直しがグッと少なくなります。

 

 

 

逆に上司に確認しなかった場合

 

出来上がったプレゼン資料が

上司の意図と違う内容だと

1からやり直しになってしまう可能性があります。

 

それだけは避けたいですよね!

 

なので

「作業前に上司に確認」を徹底して

無駄な「手戻り」を無くしていきましょう!

 

以上3点が

「仕事がデキる人になる方法」です!

 

これらを実践すれば

明日からあなたも「仕事がデキる人」です!

 

まずは明日から、どれか一つでもいいので実践してみましょう!

 

ありがとうございました!

結果を叩きだす!簡単にやる気を出す方法をご紹介!

「しなくちゃいけない」と分かっていても

やる気が出なくてついついダラダラしてしまうこと、ありませんか?

 

私も、1日に何度も「後30分ダラダラしよー」

を繰り返していつの間にか、夜になってしまい

罪悪感を感じてしまうことがありました。。

 

そんな訳で今回は

「簡単にやる気が溢れだす方法」を調べましたので、それを簡潔にまとめて紹介します!


これを実践すれば

やる気が溢れて、やるべきことに取り掛かることができるようになり、理想の自分に近づくことが出来ますよ!

 

それでは、早速本題に入っていきましょう!

 

 

やる気がある状態とは

 

まずは「やる気がある」とは

具体的にどういうことなのかを説明します。

 

「やる気がある」というのは

 

ドーパミン(脳内物質)が出ている状態のことです!

 

このドーパミンを出すような行動とれば

あなたはあなたの大切な時間を無駄にせずに済みます!

 

ドーパミンを出す具体的なテクニックは以下の3つです!

 

①行動する(5秒のルール)

②好きな音楽を聴く

③目標を達成した自分を想像する

 

1つずつ紹介していきます!

 

行動する(5秒のルール)

 

ドーパミンを出すためのテクニック1つ目は

 

行動すること

 

・・・・・。

 

「やる気がでなくて行動できないから、悩んどるんやー!!」

って思いますよね。。

 

しかし、一旦落ち着いて話を聞いてください。

 

「人は行動するとドーパミンが出る」

これは頭がいい人達が見つけた事実です。

 

てことは、少しでも行動すれば

ガンガンやる気が出るということです!

 

で、

その少しの行動を取るための

きっかけとなるのが5秒のルールです!

 

5秒のルールとは

「やろう」と思った瞬間から

1.2.3.4.5と数えて5秒以内に行動をし始めるというものです。

 

人間の脳は「やらない時間」が長くなってくると「やらない理由」を探し始めます。

 

なので、脳が「やらない理由」を探す前に行動しよう!

 

というのが5秒のルールです!

 

私はこれを聞いたときに

「なるほど!」と思いました!

 

あなたはどうでしょう?

少しでも気になったら、あなたもやってみてはいかがでしょうか!

 

好きな音楽を聴く

 

ドーパミンを出すためのテクニック2つ目は

好きな音楽を聴くです!

 

重要なのは 好きな音楽 であることです。

好きな音楽でないとドーパミンは出ないそうなので、注意してください!

 

後、音楽を聴きながら作業を行うのは

音楽に集中力が持っていかれてしまうので

やめましょう!

 

好きな音楽を聴いてドーパミンを出し、作業に取り掛かるのが1番いい流れです!

 

これは個人的な見解なのですが

作業前に聴く音楽を粗方決めておくのも

効果的だと思います!

 

「この音楽を聴いたら、作業を始める」という流れを体に覚えさせて、より作業に取り掛かりやすくしよう!って考え方です。

 

「それいいな!」と思った方は

是非、試してみてください!

 

目標を達成した自分を想像する

 

ドーパミンを出すためのテクニック3つ目は

「目標を達成した自分を想像する」です!

 

例えば

「ダイエットをする」のであれば

痩せて、めちゃくちゃ格好良く、綺麗になって自分を想像します。

 

そうしたら、なんだかワクワクして来ませんか?

 

これがドーパミンが出ている状態です!

 

その状態のまま、ガンガン行動しちゃいましょう!

 

以上がドーパミンを出すためのテクニックでした!


今回紹介したテクニックを実践し

やる気を上げて

あなたの人生をさらに良いものにしていきましょう!!

 

それじゃあ今から「あなたがやるべきこと」始めてみましょう!

1.2.3.4.5


ありがとうございました!

あなたの人生を変える!習慣化のテクニックをご紹介!

やりたいことが見つかっても

三日坊主で終わってしまうこと、ありませんか?

 

今回はそんなあなたの人生を変えちゃうかもしれない、【習慣化のテクニック】を紹介します!

 

朝起きて歯磨きをするなど

1日の行動の7割は習慣で出来ていると言われています。

ということは、勉強など「やるべきなのは、分かってるけど出来ない」ことを習慣化することが出来れば、今後の人生を大きく好転させることが出来ます!

 

それでは本題に入っていきます!

 


習慣化できている状態とは

 

習慣化できている状態とは

「意識せずに行動できている」状態のことを指します。

 

人間の脳は何か新しいことをしようとすると

多くのエネルギーを消費してしまう為、なるべく今の安定した状態を保とうとします!

(これが三日坊主の原因です)

 

「意識せずに行動できている」状態になればエネルギーを消費せずに済むから、何の抵抗もなく歯磨きをするように、やるべきことがやれるようになる ということです!

 

ちなみに「意識せずに行動できている」状態になるには3週間〜3ヶ月続ける必要があると言われています。

 

なので、3週間続けることを目先の目標としてやっていきましょう!

 

それではここからは具体的なテクニックを3つ紹介していきます。

 

①ハードルを下げる

②生活に組み込む

③記録する

 

以上の3つです。

 

一つずつ説明していきますね!

 

ハードルを下げる

 

ハードルには

取り掛かるまでのハードル

続けるためのハードル

があります。

 

この2つのハードルを下げれるとこまで

下げることでやるべきことを習慣化しやすくなります。

 

例を挙げて説明しますね!

 

本を読む習慣を身につけたい場合は

 

あなたが1番良く使う机の上に本を置いておき

(取り掛かるためのハードルを下げる)

 

毎日1ページだけ読むようにする。

(続けるためのハードルを下げる)

※絶対に達成できるレベルになるまで、ハードルを下げましょう

 

こうすれば習慣化できる可能性がグンと上がります!

 

まずはあなたが習慣化したいことの

取り掛かるためのハードル

続けるためのハードル

を見極めて、下げれるところまで下げるとこから始めてみましょう!

 

生活に組み込む

 

生活に組み込むというのは

「いつ」もしくは「何をした後に」

それをするのか?を決めるということです!

 

先ほどの本の例を使って説明します!

 

【夜9時になったら、本を読む】

これは「いつ」を決めているパターン。

 

【お風呂を上がったら、本を読む】

これは「何をした後に」を決めているパターン。

 

このように「いつ」もしくは「何をした後に」を決めれば、あなたの生活の一部となり習慣化しやすくなります!

 

記録する

 

これについては日記でも何でもいいので

やったことを記録するだけです!

 

後で見返したときに

達成感が得られて、モチベーションアップに繋がりますし、「ここまで続けたんだからもうちょっとやってみよう」って気にもなります!

 

個人的には

DotHabit というアプリがシンプルで使いやすいです!

 

私はこのアプリをスマホの1番最初のページに置いてます!

※取り掛かりのハードルを下げてます。笑

 

以上の3つのテクニックを使って

是非、3週間続けてみてください!

 

あなたの人生を好転させる

第一歩になることを願っています!



まずは今日から1つのことを3週間続けてみましょう!

 

ありがとうございました!

さよなら、不安!他人の目を気にしなくなる方法3選!

「あの人、私のことどう思ってるんだろう?」

そんな気持ちになったこと、ありませんか?

 

私も数年前まで上司、先輩、同僚さらには後輩の目が気になって仕事が手につかなくなるようなことが度々ありました。

 

本当に辛いですよね。。

 

今回の記事で

あなたの気持ちが少しでも

楽になっていただけたら、幸いです。

 

そこで、今回は私がイチオシする

 

「他人の目を気にしなくなる方法」を3つご紹介します。

 

目次

 

 

他人の目が気になるとは

 

まず、他人の目が気になるというのが

どういうことなのかを理解しましょう。

 

「他人の目が気になる」状態というのは

【他人に悪く思われないか不安】な状態のことこです。

 

例えば、仕事のことで上司に相談したいことがあるけど、上司や周りの目が気になるなーって状態。

 

これは上司や周りに「そんなこと今更相談するのかよ」と思われるかもしれないという不安があるってことなんですね!

 

じゃあこの不安を取り除くには

どうしたらいいか?

私イチオシの方法を3つご紹介します。

 

それは以下の3つです!

 

  1. 他人の目を気にしても意味がないことを理解する
  2. 所属するコミュニティを増やす
  3. 自分の軸を見つける

 

1つずつ説明していきますね!

 

他人の目を気にしても意味がないことを理解する

 

精神論的に聞こえるかもしれませんが

この理解するっていうのは凄く重要です。

 

②③の前起き的な部分もありますので

しっかり学んでいきましょう!

 

あなたは

「日本人全員に好かれること」は可能だと

思いますか?

 

あなたが好きな芸能人は

「絶対に誰にも嫌われていない」でしょうか。

 

答えはノーですよね!

 

どんなに偉くても、どんなに美人でも

全員に好かれるというのは不可能なんです!

 

他人の気持ちは自分がコントロールできるものではありません。

 

どう頑張っても不可能なことに

「あなたの大事な時間、大事な心」を使うのは

もったい無さすぎます!

 

なので、あなたが

他人の目を気にしてしまったら

「これは意味がないことなんだ」と

自分に言い聞かせてあげましょう!!

 

所属するコミュニティを増やす

 

ここでいうコミュニティとは

会社や学校といったものです。

 

地元のスポーツサークル等、増やすコミュニティはどんなものでも大丈夫です!

 

何故このコミュニティを増やした方が

いいかというと

 

【正しさというのはコミュニティによって変化するもの】ということを理解するためです!

 

例えば、学校Aでは

「制服を着て学校に行くのが普通」なのに

 

学校Bでは

「私服で学校に行くのが普通」だったりします。

 

このように正しさというのは

そのコミュニティで変化するものです。

 

あなたが今所属するコミュニティで

批判されたとしても、別のコミュニティでは

絶賛されるのです。

 

なので、あなたがもし批判されたとしても

人として悪い訳ではないので

自分を責める必要は全くありません。

 

あなたはあなたの正しさで行動しましょう!

 

 

自分の軸を見つける

 

「自分の軸」とは

あなたの【人生で大事なこと】です。

 

私の場合は

安定・ユーモア・成長・自然・シンプル

の5つです。

 

他人の目を気にして、自分の行動を制限してしまいそうになったら

 

一度この【人生で大事なことフィルター】

にかけてみて、行動するべきだと思ったら迷わず行動しましょう!

 

例えば、

仕事で難しいプロジェクトをしたい人はいないか?と会議中に問われたとします。

 

自分はやりたいけど、「調子に乗ってるって思われたらどうしよう」という気持ちが湧いてきます。

 

私の場合、【人生で大切にすること】の中に

成長があるので、この場面では迷わず手を挙げます。

 

このように、自分の軸を持っていると

不必要に悩むことはなくなります。

 

でも、【人生で大事なこと】って

どうやって見つければいいの?

 

と思うかもしれません。

 

私の場合は

八木甚平さんが書かれた

 

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

 

という本を読んで見つけました!

 

個人的にはこの本が1番手っ取り早いと思います!

 

記事の最後にURLを貼っていますので

気になる方はそちらからどうぞ!

 

中田敦彦さんがYouTubeでこの本の

紹介をされてますので、そちらを見るのも

いいと思います!

 

以上が「他人の目を気にしなくなる方法」です!

 

今回紹介させてもらった3つを普段から意識していただいて、あなたの気持ちが少しでも楽になるのことを願っています。

 

まずは少しずつで大丈夫なので

「他人の目を気にしても意味がない」

これを意識してみましょう!

 

ありがとうございました!

 

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方